« 楽しい♪幼稚園の様子 | トップページ | イタリア人と犬 »

動物との共生推進員になりました

今月から、東京都中央区の「動物との共生推進員」になりました。

区の推薦を受けて、3年間の任期を務めます。

活動内容は 
①犬や猫の適正飼育の普及啓発と助言指導 
②飼い主のいない猫対策への協力支援
③負傷動物の保護等への協力支援 
④災害時における動物管理への協力支援 など

都会での犬との生活では、犬が苦手な人との間のトラブルもあるもの・・・。

飼い主さんと犬たちのマナーアップが、犬が受け入れられる社会をつくることになります。その手助けを、地元の方々と協力しながら、私は「しつけ」というアプローチからできたらと願っています。

http://www.phcd.jp/kakuchi/chuo_doubutu.html ←参考資料

ちなみに、私は猫も大好きです!

これまでに飼った生き物は、シマリス、ハムスター、シャム猫、メダカ、金魚、熱帯魚、カメ、ミジンコ。

すべての動物たちが、ストレスなく幸せな生活が送れますように。

|

« 楽しい♪幼稚園の様子 | トップページ | イタリア人と犬 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 動物との共生推進員になりました:

« 楽しい♪幼稚園の様子 | トップページ | イタリア人と犬 »