« ノーリッチテリアがFCI東京インターでBIS受賞! | トップページ | ARKの犬猫譲渡会(1月)の報告です! »

TBSラジオ生出演と、ヤフー動画「Myzo」番組出演

1月14日、TBSラジオの
生島ヒロシのおはよう一直線」に
早朝5時45分から7分間、生出演しました。

8ヶ月ぶり2回目の出演でしたが、やっぱり「ナマ」は緊張しました。
前回は「飼い主さんと犬の勘違いのない信頼関係づくり」について。
今回は「人間の食べ物が犬にとっては毒になる場合も」という話題でした。

前回はなんと、
「時間がなくなってきちゃいました~、ありがとうございました~っ」と、
尻切れトンボで終わってしまったので、
今回は補足をつけすぎず、ペースを配分。
おかげで終了時間はぴったりでした♪

でも、終了してからベッドに戻ると「ひとり反省会」を開始してしまい、
クヨクヨ悶々として次の目覚まし時間までほとんど眠れず・・・(笑)。
「あそこは、あの補足を入れておいたほうがリスナーには親切だったな」とか、 あれこれ・・・。

そこで、このブログで補足します!

◆ ミネラルウォーターは犬にもいい?
ラジオでの臼井回答:
ミネラルにはマグネシウムやカリウムなど、犬が摂取しすぎると尿石症につながる成分も含まれているので与えすぎには注意して適量を心がけましょう。ふだん飲ませるならば、水道水のほうが適しています。

補足したい臼井回答:
ただし、夏の暑い日の散歩のあとや、イベントや旅先でずっと体を休められずにいた1日などは、ミネラルウォーターや麦茶などでミネラルを補給してあげるのもオススメです。

◆ 人間同様、生野菜はヘルシー?
ラジオでの臼井回答:
人間と犬では体のしくみが違います。栄養を吸収する場所である腸が、犬は短いので、生野菜の食物繊維を消化せず、栄養を吸収しないまま便と一緒に排泄してしまったり、腸内で発酵してガスが溜まったりします。
なので、生ではなく、ゆでたキャベツなどが理想的です。

補足したい臼井回答:
野菜のほとんどが、水分と食物繊維で構成されています。なので、ドライフードを主食にしていて、あまり水分をとらないような犬の場合、ゆでた野菜で水分補給をするのもいいでしょう。

ともかく、しつけでも食事でも、犬のことを擬人化してはいけません!!

そして。
今月はこれも「反省会」材料。
  ↓
ヤフー動画(with吉本興業)「Myzo(マイゾー)」の、番組2本に出演しております。
 ↓(犬が亡くなったときの対処法について)
http://myzo.yahoo.co.jp/watch?vid=493e64e3e8ac1
http://myzo.yahoo.co.jp/watch?vid=493e6682ebd3c
(※ノーリッチテリアの愛犬リンリンも登場してます♪)

これは「死」という悲しいテーマなのでニコニコできなかったことと、
台本を覚えてマジメに解説をしてるので、超棒読みに・・・。
私は本来、結婚式のスピーチでも下書きを読まずに(構成は考えておきますが)アドリブトークする派なんだけどな~。
次回は、フリートークでの出演でありますように。

|

« ノーリッチテリアがFCI東京インターでBIS受賞! | トップページ | ARKの犬猫譲渡会(1月)の報告です! »

メディア」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TBSラジオ生出演と、ヤフー動画「Myzo」番組出演:

« ノーリッチテリアがFCI東京インターでBIS受賞! | トップページ | ARKの犬猫譲渡会(1月)の報告です! »