« facebook ページ 開設しました! | トップページ | セミナーのご案内~楽しい「技」を覚えながら愛犬とのコミュニケーションを深めよう »

愛犬をもっと上手に撮る方法・・・セミナーのお知らせ

どなたでも参加できる特別セミナー。参加者募集中です!

<写真家&フリー編集者でもある園長・臼井京音先生から学ぶ
「愛犬の写真を上手に撮る秘訣」講座>

スマホでも、コンパクトカメラでも、
「構図」や「光の活かし方」など、
ちょっとした「プロの裏技」さえ覚えれば、愛犬の写真がぐっとステキに撮れるようになります!
スマホでもコンデジでも一眼レフでもなんでもOK。
ご愛犬を連れてご自分のカメラ持参で、
小人数制の「濃い~」レッスンを受けてみませんか?

◆開催日:11月15日(日)  14:30~15:45  
(中央区東日本橋のアーバンポウズにて)

◆ご料金:
・幼稚園生&卒業生 3000円
・一般の飼い主さま 3500円

◆内容
・「構図」の作り方を覚えよう
写真の出来栄えを何よりも左右するのが、「構図」です。
まずは、かっこよく見える、かわいく見える、おしゃれに見える、構図の作り方を学んでみましょう。
「パースペクティブが効いた写真」(→講座を受ければその意味がわかるようになります)も撮れるように♪

・「ズーム機能」を活用して、プロっぽい写真にする方法
愛犬の顔のアップなど、ポートレート風写真を撮るならば、ズーム機能の応用が不可欠!
その方法を伝授しましょう。

・「流し撮り」や「逆光の活かし方」を覚えよう
「流し撮り」や「逆光の活かし方」など、プロが使うテクニックを使えば、今までの写真がぐっとかっこよく!

・天気が良ければ、ちょっとだけ外で撮影します
どんなシチュエーションでもおしゃれに撮れるようになるように、練習しましょう!
・講座中は、幼稚園の2階や1階などを使ったり、外へ少し出てみて、実際にどんどん写真を撮っていただき、
それを拝見して臼井先生がアドバイスをします。

◆参加ご希望の方は、info★urbanpaws.jp(★を@に変えてください) まで、
・セミナー名 ・お名前 ・ご愛犬の犬種と年齢と性別 ・ご連絡先(メール&電話番号) をご記載のうえお送りください。

◆臼井京音 プロフィール
旅行誌の編集者を経て、夜間は「日本写真芸術専門学校 報道写真芸術科」で2年間学び、フリーライター・エディター・カメラマンに。写真集に「うみいぬ」(タイの小島の犬のモノクロドキュメンタリー写真集)がある。
現在もUrban Pawsの園長を務めるかたわら、犬の書籍の編集や、雑誌やWeb媒体執筆にも携わっている。

|

« facebook ページ 開設しました! | トップページ | セミナーのご案内~楽しい「技」を覚えながら愛犬とのコミュニケーションを深めよう »

イベント」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。